昭和漫画やアニメの事を 書きたいなぁと思った1つは
この 銀河鉄道 999 についてです。
名言もさることながら 人々の生き方が 何と明確に描かれている事か・・・!?
なんて ちょっと 大袈裟チックに言ってしまいましたが
( ´∀` )
なんか 1話 1話ずつに 伝わってくることがあるので、
1ページには 書ききれないと思うのであります!
provided by this sponsors
銀河鉄道999 自分から見た プロフィール
どういう意味か!?と言うと
自分の感想が出張ってる 作品紹介という事でがんす ふんが―
銀河鉄道999は
原作・テレビアニメ・劇場版で 設定やらが話の筋が違ってたりします。
俗に言う アンドロメダ編
週刊少年キングで1977年~1981年連載
エターナル編
ビッグゴールドで 1996年~1999年に発表
(続き はよ・・・状態であります。)
provided by this sponsors
銀河鉄道999 を 読んでみる!?
フジテレビ系列 東映動画制作で
1978年~1981年放映。
どうでもいい事ですが
新番組で この999が始まる時
うちの祖母ちゃんが
「銀河鉄道きゅうきゅうきゅうていうのが やるみたいだよ」
と言われたのが 今でも思い出に残ってます。
今考えれば 当時のばあちゃん世代で スリーナイン言われたら ビビるけどね(笑)
銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)
1979年公開。
自分はまだ 小さかったから知らなかったのだが
先に ラストが公開されていたんだねぇ・・・。
でも、原作もテレビも人気が落ちなかったのも凄いや。
さよなら銀河鉄道999
-アンドロメダ終着駅-Adieu Galaxy Express
1981年公開。
前回の続編というか これで完全に当時は終了の予定だったそうで
車掌さんの謎まで解明されたけど
メーテルの服の下は 謎のまんまやん・・・だった。
自分的には 999に再び 鉄郎が乗り込む冒頭シーンで すでに号泣させられるという・・・
中々 在り得ない映画なのねん・・・。
銀河鉄道999_エターナル・ファンタジー
1998年公開。
営業収益が 狙った額行かなかったので 翌年公開予定してた完結版が 製造中止とかいう状態だったそうで・・・
これだけ見たら もやもや・・・
というか 本当だったら 劇場版1作目の様に 結末が知れていたんだろうか・・・?
ほんと 続き気になってます・・・。
エターナル編・・・。
でももし 今 作られても 車掌さんの声が変わっちゃうのが辛い・・・
( ノД`) シクシク…
まずは 人物紹介 というか 自分の偏見像
【主 役 】 星野 鉄郎
自分から見て
ある意味 彼が『 星野鉄郎 である』と 云う事が
彼の一番の武器であると 思ってる。
機械化人を 唯一 倒せる 世に4丁しかない戦士の銃を 旅の途中で譲り受ける。
今 確認したら 近年は5丁に変更されてるのね(;・∀・)
戦士の銃を トチローやらエメラルダスから貰ってないけど 持つことになったのは
きっと めぐり合わせだ~
うにゃたろは 本気で鉄郎と言う人物は 尊敬してます!
【 ヒロイン 】 メーテル
宇宙一の美女という すんごい設定を もろともしない
これまた 凄い人( ´∀` )
鉄郎のお母さんの 若いころの姿を 借りてると 言っていたので
鉄郎のお母さんは 宇宙一の美女だった!てことだよね!?
鉄郎は 姿形は お父さんの遺伝子しか 貰えなかったのか!?
黒騎士見ると そんな感じもしないな・・・
お祖父ちゃんお祖母ちゃんの 隔世遺伝か!?
(⇐死ぬほどどうでもいいわ ヽ(`Д´)ノプンプン)
鉄郎に 999の無限定期券を渡して 一緒に旅に出る。
999は 一度乗って最終駅へ行った人で 折り返して来た者は居ないと言われてるのに
メーテルが いかにも停車駅の事を知り尽くしているので
その辺も 謎の一部だった。
でも
一番の謎は メーテルの 何も着けていない姿。
学生の時に 999仲間と出した結論は
プロメと一緒で 宇宙空間みたいになってる
or
その空間に プロメの顔が浮かんでる(笑)
と なりました。
みなさんの見解は どうでがしょ!?
車掌 さん
この人も 機械化人なのに 物凄く人情味あふれる人で
999には 欠かせない人でも ありますね。
ある意味 物凄い簡単な顔なのに
描こうと思ったら
制服が しっかりしすぎてて そっちが描くの 大変・・・・という・・・困った人でもあります。
なんでやねん (;”ε”)σ
車掌さんが メーテルさん、鉄郎さんと呼ぶのに対して
2人とも 車掌さんと 『さん』付けするのが 好きです。
勿論 機関車さんとかも。
機関車 さん
感情もなく ただシステム運行を淡々とこなすだけ(`・ω・´) キリ
とか されてた 気がするけど
めっちゃ感情的じゃん( ´∀` )な 機関車さん。
車掌さんと ちょっと喧嘩して(この時点で感情があるのが分かる)
停車する時 ちょっと荒荒しく停まって
『機関車さん まだちょっと 怒ってるな』 とか
車掌さんが言ってシーンもあった気がする。
むくれてるな だったかな?
どっちとしても 何やら かわいいんですよね
d(o^v^o)b
他は 毎回の停車駅(星?)で 出て来る人達でお話 構成。
誰が 印象に残ってますか?
うにゃたろ氏の 印象深い人は 後述で~
999の舞台(演劇の話では在りません)
舞台は未来の地球。
銀河系からアンドロメダまで 長距離列車で旅が出来る時代です。
過去にあった文明の遺品だけど 未だ解析できない高度な機械。
解析は出来ないけど 使うことは出来るというので 999(の頭脳と言うんでしょうか?(;´∀`))の機関車部分になってます。
【話中での 機関車さんのことです】
人類は 機械化した体で (メンテナンスにも よりますが)永遠に生きる事が出来るようになりました。
でも、お金持ちじゃないと 地球では手に入らない機械の体。
銀河超特急999号も また 大金がないと切符すら買えないレベル。
そこで、主人公の星野鉄郎は 自分には お金がないから どんなことをしてでも宇宙に出て
そのアンドロメダにある 機械の体をタダでくれる星に行くと 胸に秘めていた所・・・!?
999の紹介で 必ず言われる 【謎の美女 メーテル】に
999のパスをあげるから 自分を終着駅まで連れて行って欲しい と、言われます。
そこで OKして 旅が始まるんですが・・・。
999を見始めた子供の時にも
そんな無期限の定期券持ってる人が 連れて行って欲しいって
ど~ゆ~事!?
と、思ったわけであります。はい。
つか メーテルに守ってもらってるシーンも 多いんだが・・・とも・・・
道中 鉄郎も 同じような事 考えてましたけどね
(;´瓜`)
結局は
何があっても メーテルを守る事や 初志貫徹[例えば 絶対 終着駅に行って 機械の体を手に入れる てとこ?]な 意志の強さや、
約束事への真摯さ等・・・
込々で 試されている旅でもあった訳なのね・・・
ほえ~
と、愕然と 当時のラストを見ていた気もします。
provided by this sponsors
銀河鉄道999 を 読んでみる!?
provided by this sponsors
顔写真から、あなたそっくりのミニチュア人形が作れる「マイフィギュア」